プログラム

お申し込み

PUフォーラムの
お申し込みはこちら

定員に達し次第
受付終了となります。

後援団体一覧

日程:2023年6月5日(月)ー 6月6日(火)

2023年6月5日(月)

カテゴリー
【開会挨拶】 三輪 健二郎
(PU国際フォーラム委員会 副委員長&イノアックコーポレーション)
【基調講演 I】 環境 循環型経済におけるポリウレタン
ウルリッヒ リーマン
(PU国際フォーラム委員会 副委員長&元コベストロ監査役会メンバー)
【一般講演 I】 環境 持続可能で循環する世界におけるポリウレタン。ポリウレタンの素材としての位置付けについて、世界的にどのような影響があり、どのような取り組みがすでに行われているのか
バート ジェイ テンブリンク (EUROPUR)
基礎研究 フラーレン含有ポリイミドウレタンエラストマーの合成と物性
佐藤 暢也 (愛知工業大学)
基礎研究 材料特性評価とプロセス監視のための新しいアプローチによる
ポリウレタンプロセスにおける資源効率の向上
ドミニク フォルガス (IKV)
昼 食
【一般講演 II】 基礎研究 環境にやさしいポリウレタンのリサイクル方法の開発
本九町 卓 (長崎大学)
添加剤 持続可能なポリウレタンフォーム。
添加剤によるリサイクル性の向上と揮発性放出の削減
ハーバート デブロック (ミリケン アンド カンパニー)
素原料 ポリウレタンフォームおよびCASE用途向けCO2ベースのポリオールの利用
マイケル ケンバー (エコニック テクノロジーズ)
デジタル化 ポリウレタン化学におけるデジタルR&D
デニス クラウゼ (コベストロ)
休 憩
【一般講演 III】 自動車 カーボンニュートラルに向けたモビリティ材料の取組み
-ポリウレタンへの期待-
田端 一英 (トヨタ自動車株式会社)
環境 バイオマスポリウレタンフォームの開発
仲矢 有紀 (株式会社イノアックコーポレーション)
自動車 CO2 フットプリントを大幅に削減した TrimVisible™ BIO
シーティングフォーム

アディール ベイグ (ウッドブリッジフォームコーポレーション)
自動車 シート性能のモデルベース開発
虎尾 正徳 (トヨタ紡織株式会社)

2023年6月6日(火)

カテゴリー
【基調講演 II】 環境 持続的発展に向けたバイオベースポリウレタン
宇山 浩 (PU国際フォーラム委員会 副委員長 &大阪大学)
【一般講演 IV】 コンフォート 循環型フォームを多くの人へ
ホセ ジュニア ナラバル(インターイケアグループ)
コンフォート PUインジェクション - ランジェリー産業におけるポリウレタンアプリケーションの革命
ブル リュウ (レジーナミラクルインターナショナル(ホールディングス))
基礎研究 熱処理・熱延伸による熱可塑性ポリウレタンの構造制御と力学特性
斎藤 拓 (東京農工大学)
基礎研究 新規ポリウレタンの原料としてのバイオマス
モハンマド カリド (インドネシア大学)
昼 食
【一般講演 V】 素原料 より高い性能と優れた持続可能性を有する新規プレポリマー
ジェンレイ ジャン(ランクセス ケミカル(中国))
添加剤 ポリイソシアヌレート硬質フォームの断熱性能を高める
シリコーン系添加剤
奈佐 利久 (モメンティブ・パフォーマンズ・マテリアルズジャパン合同会社)
素原料 アジア市場における自動車用ポリウレタン材料の展望
ウェイン ヤオ(ダウケミカル)
添加剤 ポリウレタンフォームからのアミン及びアルデヒドの
放散と臭気の発生メカニズムとアミン触媒による低減方法
森岡 佑介 (東ソー)
休 憩
【一般講演 VI】 添加剤 エボニックの次世代技術で新しいプロジェクトを開始
ミハエル クレップス(エボニックオペレーションズ)
環境 現状のポリウレタンでの環境負荷低減の取組み
林 修巳 (三井化学)
添加剤 Exolit® ポリウレタン用難燃剤
– 増大する性能ニーズに対する新しい持続可能なソリューション
デミ タン (クラリアント)
【閉会挨拶】 翁 豊彦(PU国際フォーラム委員会 副委員長
& イノアックコーポレーション)
PAGE TOP